会員お知らせ
人と動物が共存する豊かで健全な社会を目指して
鹿児島県獣医師会について
公益社団法人鹿児島県獣医師会は、食品の安全の向上や人畜共通感染症の制御を通した公衆衛生の向上、家畜の健康増進と疾病予防を通した畜産振興と畜産物の安定供給、伴侶動物診療と愛護活動を通したヒトと動物の絆の推進、野生動物の保護を通した自然環境の保全に関わる活動を展開し、そのために必要な獣医学の振興および獣医師の資質向上のための生涯教育に取り組みます。
-
学校飼育動物支援
学校飼育動物支援事業として、小学校や幼稚園などの教育目的で動物を飼育する施設への飼育衛生指導、動物ふれあい教室等の活動を行っています。
-
狂犬病予防
狂犬病は、世界中で発生している感染症で、発症すると死に至る恐ろしい病気です。日本では、飼い犬に予防注射を受けさせることが義務づけられています。
-
動物愛護
鹿児島県及び鹿児島市が行う動物愛護のつどい等に協力・支援し、県民への動物愛護・衛生思想の普及・啓発を図っています。
